都会で暮らす鳥たち
◇撮影日 20110331
◇撮影場所 東京都国分寺市
・東京で暮らしの鳥
①ハクセキセイ
②ムクドリ
東京でもヒヨドリやメジロやうぐいすは良く見かけます。
モズなどもいますね。
特にハクセキセイは、人間に良くなれていて、近くに行ってもあまり逃げません。公園や道や木の枝やビルや家のベランダにもやってきます。
みなさんも興味を持って観察してください。
ムクドリは、公園や空き地で集団でよく見かけます。
貸し農園で遊ぶ’すずめ’と公園横の空き地で餌を探すキジバト
撮影日:20110417
天気の良い日でした。
上の写真:貸し農園の野菜の横で遊ぶすずめたちです。
下の写真:公園横の空き地で餌を探すキジバトです。
スズメもキジバトも都市でも良く見かける事ができる鳥です。
お客様を迎える馬
20111010(日)
名前:シベリアンヒート号
雄:2003年4月23日生まれ
ツバメの巣立ち
2012年8月8日
・東京で見るツバメの巣立ちです。
この場所には、去年もツバメが巣を作りました。去年の場所より3メートルほど横でした。
今年も4匹の子供が成長しました。
8日に撮影しましたが、11日には既に巣立っていました。