田舎でのんびり暮らしたい/畑・野菜を育てる/大人のコミュニティサイト“大人の隠れ処”

Icon01 ログイン  
Thread_banner_1
HOME > 育てる

ベランダでのコリアンダーとグリンピース育て

1 :システム管理者:2011-11-23 17:10:12
2011年11月23日(祭日)
・コリアンダーとグリンピースの苗を購入しました。
以前、コリアンダーは失敗しました。理由は、茎が細くて倒れて上手くいきませんでした。今回はリベンジです。
グリンピースは、初めてです。
まだ、夏のキューリがプランターを占領して、空かないので一時的に鉢に入れておきます。
今月中には、植え替えしたいです。
これからどうなる事やらです。
000000841000000842
2 :ヒカリ:2011-11-27 18:51:23
コリアンダー・・ですか。
タイ料理などで使われますね。
個人的には、好きです。トムヤンクンに入っていますね。
また、様子を見ます。
3 :プリン:2011-12-08 22:19:09
久しぶりです。
ベランダでの野菜育てスレ・・・・また始まりましたね。
育つ姿・・・・期待しています。
イチゴの方も期待していますが、コリアンダー難しいですよね。
マメは、つるが伸びて面白いですね。
時々、見にきます。
4 :システム管理者:2011-12-17 23:39:15
2011年12月17日
・グリンピースは、大き目のプランタンに移し変えてあります。
・コリアンダーは、中心部から新しい葉が出て来ています。
冬場は、ゆっくり育つのでしょう。
000001741000001742
5 :システム管理者:2012-01-29 21:15:04
◆2012年1月29日
・コリアンダーは、中心部から若い葉のようなものがゆっくり ですが出て来ました。
・えんどう豆は、この寒さにも負けないでどんどん成長してい ます。
 植物によって、寒さに強いものや成長過程の違うものがあり 結構面白いです。
000001771000001772000001773
6 :みっち:2012-01-31 17:01:25
時々、見ています。
確かに、えんどう豆は大きくなっていますね。
サイズ(背丈)とか、書いてくれると良いかもです。
何時?花など咲くのでしょうね。
これからも時々見ます。
コリアンダー、結構好きです。
タイ料理・・・タイのインスタントラーメンに入れても美味しいですね。
では、またです。
7 :システム管理者:2012-02-19 23:34:31
◆2012年2月18日撮影です。
1.コリアンダーは、中央部に新しい葉が出て来ました。
この分では、もう少し暖かくなるのが楽しみです。
2.えんどう豆は、順調に育っています。
①全体の写真
②アップの写真
・イチゴとコリアンダーとエンドウマメを同じ時期に購入して
植えましたが、えんどう豆が一番元気に育ちます。
000001811000001812000001813
8 :システム管理者:2012-03-05 00:18:13
20130303の様子です。
・コリアンダーもえんどう豆も順調に育っています。
今まで、成長が遅かったコリアンダーも新しい葉がすくすく伸びて来ました。
・えんどう豆は、ものすごく大きくなりました。
これから、花が咲く事を期待しています。
000001841000001842
9 :システム管理者:2012-03-11 22:21:22
2012年3月11日:撮影
・えんどう豆は、相変らず元気でどんどん大きくなっています。
・コリアンダーも急に成長をし始めました。
これから何処まで伸びるのか楽しみです。
特にエンドウ豆は、花が咲くのか????
気になります。
000001861000001862
10 :システム管理者:2012-03-20 10:18:58
20120320(春分の日)
・コリアンダーは、順調に成長しています。
 ただ、少し成長が止まったのか?あまり変化を感じませんでした。

・えんどう豆は、どんどん成長して1メートル近くになりました。
・ベランダのフェンスの高さと同じぐらいの背丈です。
・花のつぼみも2つ見つかりました。
これから咲くので楽しみです。色は、白から薄い黄色かなと??????言う感じです。
まだまだ、成長過程が楽しめそうです。
000001881000001882000001883
11 :システム管理者:2012-04-01 18:06:26
◆4月1日撮影です。
・コリアンダーもえんどう豆も日増しに大きくなっています。
特にえんどう豆は良く育ちます。
花が十数個咲いています。
・前日の31日は、風が強くツルどおしが絡まっています。
もう、これ以上伸びると困るところまで来ています。
これから収穫できると事期待したいです。
000001991000001992000001993
12 :システム管理者:2012-04-07 22:03:07
4月7日
エンドウ豆も3日の嵐で、枝が折れたりして大変でした。
背丈も、1メートル以上に育ちました。
エンドウ豆の実がつきました。
その内、収穫が出来ます。
000002071000002072
13 :システム管理者:2012-04-22 17:53:06
4月21日(土)
・エンドウ豆は、多きく育ち30個以上の豆が育っています。
 これから、豆が大きく膨らむのを待ってみます。

・コリアンダーは、花まで咲きました。
 八百屋で、売っているコリアンダーとはまるで別物です。
000002271000002272000002273
14 :システム管理者:2012-04-30 23:10:40
4月28日
・コリアンダーは、花が満開です。
 小さな可愛い花が咲き誇っています。
 葉は柔らかい部分を摘んで、塩ラーメンの香り付けに使いました。・・・goodでした。

・エンドウ豆は、花が全て咲き終わり。
今は、静かに実を膨らませている最中です。
小さなプランタンなので限度もありますが、もう時期収穫の時期を向かえます。
000002311000002312
15 :システム管理者:2012-05-14 23:27:49
5月13日撮影
・エンドウ豆を収穫しました。
20房程度あります。まだ、まだ未収穫分が10房ほど残っています。
収穫した分を見てください。
・コリアンダーは、高さ140センチぐらいになり、花が満開です。
000002381000002382000002383
投稿内容:
添付画像1:
添付画像2:
添付画像3:
| HOME | 大人の隠れ処とは | 農家のご紹介 | 運営会社 | 利用規約 | お問い合わせ |