田舎でのんびり暮らしたい/畑・野菜を育てる/大人のコミュニティサイト“大人の隠れ処”

Icon01 ログイン  
Thread_banner_1
HOME > 育てる

ベランダでのバジル&大葉 育て

1 :システム管理者:2011-05-22 22:22:16
◇5月20日撮影
・2週間程前にハーブのバジル、1週間程前に大葉の種を植えました。
バジルは双葉が出てきました。これからどう育つか観察です。
大葉は、1週間種まきが後れたのでこれからです。
興味のある方は、見て下さい。
000000751
2 :システム管理者:2011-06-05 23:23:59
◇6月3日撮影
・前回から2週間近く経つので、投稿します。
 ここには、大葉とバジルの種を植えたのですが、はっきり言っ てどちらなの分りません。
 下の写真は、大葉に見えますが、上の写真は???です。
 もう少し経てば、分ることでしょう。
000001111000001112
3 :システム管理者:2011-06-26 14:39:05
◇6月25日撮影
・前回の撮影から3週間も経ちました。
結果として、バジルは芽が出なく大葉である事がはっきりしました。大葉はそうめんを食べる時や刺身の時に大変役に経ちます。しかし、キュウリの苗と同じプランタンを利用したのでキュウリがどんどん大きくなり、日陰育ちの大葉になりました。その為か、あまり成長していません。
◇大葉の横のキュウリは大きくなりました。
・きゅうりの下に大葉が写っています。それが1枚目の大葉の写真です。
◇トマトも育てましたので、紹介します。
000001141000001142000001143
4 :システム管理者:2011-07-18 18:44:47
◇7月18日撮影
・大葉は、キュウリと同じプランタンで育てていますが、キュウリに栄養がいきわたり大きくなりません。
キュウリは、20センチぐらいのサイズが3本収穫できました。
大葉は、相変わらずのサイズです。
・ミニトマトは、何度か収穫できました。ただ、枝が倒れるのでベランダの取ってのところから吊るしています。
でも、綺麗に赤く色づきます。
000001181000001182
5 :システム管理者:2011-10-23 20:29:19
◆10月22日撮影
・今年のキュウリも最後です。
一つの苗から8本のキュウリが収穫できました。
ただ、4本目からは土の栄養がなく、小さなキュウリになりました。
青じそは、思ったより上手くいきませんでした。
鉢に植えた青じぞが実をつけました。
キュウリの花です。
・秋から何かやりますが?根野菜かな・11月からでも育つものを調べて植えてみます。
000001551000001552000001553
投稿内容:
添付画像1:
添付画像2:
添付画像3:
| HOME | 大人の隠れ処とは | 農家のご紹介 | 運営会社 | 利用規約 | お問い合わせ |