田舎でのんびり暮らしたい/畑・野菜を育てる/大人のコミュニティサイト“大人の隠れ処”

Icon01 ログイン  
Thread_banner_1
HOME > 育てる

ベランダでの根物野菜づくり(ジャガイモ)

1 :システム管理者:2010-05-19 09:05:13
◆5月16日(日)
・ベランダでの葉物野菜(べビリーフ)づくりも3度収穫でき、大成功に終りました。
今回は、同じところへジャガイモを植えてみる事にしました。
理由は簡単です。キッチンの隅に古い芽が出そうなしおれたジャガイモがあったからです。
今後、成長過程を報告していきます。
◆しおれたジャガイモの写真を投稿しておきます。
000000431
2 :システム管理者:2010-05-30 23:20:51
◆5月30日
・ジャガイモを植えてから2週間が経過しました。5センチ程の高さになり葉が7枚程に育ちました。
このジャガイモは、収穫できるのでしょうか。プランタンは狭いので、根野菜は難しいのでしょうが、頑張って育ててみます。
成長する過程をまた、投稿します。
000000341
3 :システム管理者:2010-06-06 11:32:06
◆6月5日
・あれから1週間が過ぎました。
天候が良いのか?ぐんぐん成長しています。既に15センチほどの背丈になりました。与えているのは、水道水だけです。これから花が咲き、収穫が出来るまで投稿していきますので、興味のある方は、お付き合い下さい。
では、また。
000000351
4 :システム管理者:2010-06-19 11:06:50
◆6月19日
・ジャガイモを植えてから34日間でこんなに成長しました。
もう、40センチになり花まで咲き出しました。
正直、ビックリです!
調べてみると、ジャガイモは100日間で収穫でき、春と秋に収穫すると書かれていました。このジャガイモも9月には、収穫時期を迎えるかと思うと少し楽しみです。
ただ、狭いプランタン生活なので期待はできませんが、これからも成長の様子を投稿していきます。
興味のある方は、引き続き期待して見て下さい。では、また。
000000361
5 :システム管理者:2010-06-28 06:25:25
◆6月27日
・ジャガイモを植えてから42日が経ちました。
背丈も60センチ程に成長して、花も咲きました。後は、静かに見守る段階に入った感じがします。
もう、これ以上は成長はないでしょう。静かに夏をすごしてもらいましょう。これからは、変わった事があったタイミングで投稿します。
それでは、収穫の秋を期待して、また。
000000371000000372
6 :システム管理者:2010-10-03 13:02:55
◆10月3日
・今日は、ジャガイモの収穫をしました。
あっと驚き、大失敗でした。
出てきたのは、直系2センチほどのジャガイモが一つです。
大変悲しいです。
悔しいからリベンジします。
①収穫前のプランタンの様子。
②収穫したジャガイモ一つ。

・また、準備が出来たら投稿します。
000000481000000482
投稿内容:
添付画像1:
添付画像2:
添付画像3:
| HOME | 大人の隠れ処とは | 農家のご紹介 | 運営会社 | 利用規約 | お問い合わせ |