田舎でのんびり暮らしたい/畑・野菜を育てる/大人のコミュニティサイト“大人の隠れ処”

Icon01 ログイン  
Thread_banner_3
HOME > 散歩・探検

東京の桜 隠れ名所を見つけよう

1 :退会済:2010-04-05 18:40:56
東京には桜の名所がたくさんありますね。
ここでは、そんなに有名ではない自分だけの桜の隠れ名所をご紹介します。
みなさんもとっておきの隠れ名所を教えてください。
写真の場所は表参道から路地に入ったところにある一般の方の庭にある立派な桜です。
桜が塀をやぶったのか、桜のために破れた塀を立てたのかわかりませんが・・・塀を破って道路にまで桜が来ています。まるで桜のトンネルです。
表参道に立ち寄った際には是非見つけてみてください。
000000411
2 :システム管理者:2010-04-07 23:10:03
東京の桜もあとわずかですね。時間を作って桜に会いに行きたいものです。
東京都調布市の野川沿いの桜が好きでした。最近は、行くことはなくなりましたが、天気が良い昼間に散歩がてら何度か行った事がありました。
水の流れと穏やかに流れる時間の中で、ボンヤリと目に映る桜と川岸の景観が、大変良かった事を覚えています。
私もお気に入りの場所を見つけておきます。
3 :ポロン:2010-04-12 23:35:53
4月10日は、花見スポットを求めて京王線’府中’におりました。駅の正面に伊勢丹があり、そこを通り抜けるとパワースポットを感じさせる大国魂神社に着きました。桜が綺麗で実にいい所です。
ここは、5月のくらやみ祭りでも有名です。友人4人で花見といきたいのですが、飲食する場所がないので諦めました、そこからブラブラ8分程歩き出すと神社やお寺(お墓)があり、桜が綺麗に咲き誇っている場所にたどり着きました。
もう少し歩くと東京競馬場の正面口にたどりつきました。
中に入ると鯉がいる池があり、ベンチやテーブルが多く花見には、最高の場所があったので、結局そこで花見をする事にしました。桜の状態は、既に散り始めていましたが、花びらの散っていく様子には風情がありとても良い花見になりました。
路地ではありませんが、一寸した穴場と言う感じでした。
そこで、撮影した写真を2枚ほど投稿します。来年、府中に行く機会がある方は、大国魂神社の桜や東京競馬場入り口近くも良い花見スポットになりますよ。
路地裏散策が花見スポットになってしまいました、失礼致しました。
000000311000000312
投稿内容:
添付画像1:
添付画像2:
添付画像3:
| HOME | 大人の隠れ処とは | 農家のご紹介 | 運営会社 | 利用規約 | お問い合わせ |