田舎でのんびり暮らしたい/畑・野菜を育てる/大人のコミュニティサイト“大人の隠れ処”

Icon01 ログイン  
Thread_banner_1
HOME > 育てる

ベランダでの葉物野菜づくり(ベビーリーフ)

1 :システム管理者:2010-03-12 09:51:40
◆私は、畑も庭もないのでベランダで葉物野菜を育てています。
まったくの素人です。レタス系の種を数種類買ってきまして、プランタンに土を入れて種を蒔いて水をやっているだけです。でも、成長の過程を見るのが楽しみです。

目的は、ベビーリーフとして食べる事でしたが、何時の間にか育つ様子を見守るのが楽しくなっていました。・・・癒しですかね。
一番困る事は、去年やって分かったのですが風の強い日ですね。
ダメージを受けます。

★一番上のの写真が撒いた種です。
★2番目と3番目が現在の様子です。
ちょうど、種を蒔いて10日目ぐらいです。
今後、成長の様子を乗せますので、興味のある方は見て下さい。
◆みなさんも何か育てている方は、投稿して見て下さい。
 今日は、管理人自らの投稿でした。
000000381000000382000000383
2 :システム管理者:2010-03-27 11:15:36
◆前回の写真は3月12日に撮影したものです。
今日27日は、天候も良く晴れた日です。2週間ぶりに写真を撮ったので、みなさんに成長過程をお届けします。
本当に育つのは早いものです。
000000271000000272
3 :システム管理者:2010-04-03 11:40:02
◇4月3日(土曜日)、前回から1週間経ちました。
1週間後の写真を投稿します。
途中で風の強い日がありましたが、元気良く育っています。ちなみに水だけです。
もう少しで、食べごろですがどうしましょうか?悩みます。
では、また。
000000281000000282
4 :システム管理者:2010-04-17 10:24:48
◆4月17日(土曜日)、前回から2週間経ちました。
2枚写真を投稿します。
・1枚目は、プランタンとのバランスが分るように離してあります。
・2枚目は、野菜に接近して撮りました。
正直、もう食べごろです。
ドレッシングでサラダとして食べる予定です。プランタンの中も混雑しているので、少し整理する事にもなります。
食べた感想は次回に乗せます。
000000321000000322
5 :システム管理者:2010-05-08 23:54:25
◆5月24日(土曜日)
久しぶりに葉野菜の状況を投稿します。
・全部で2回、サラダとして食べました。今回、3回目を収穫する予定です。花の’つぼみ’らしきものも出てきました。
種からスタートして3回も収穫でき、新鮮なベビーリーフとして食べる事ができて大変良かったです。スーパーや八百屋では、ベビーリーフは値段も高く量も少ないです。また、鮮度の良いものが少なく、素人がベランダで育てるには一番手頃かなと思いました。
水を忘れずにあげれば、良く育ちました。
・今日は、3回目の収穫前の写真を投稿しておきます。
次回は、少しだけ残して花の様子でも乗せる予定です。
000000331
投稿内容:
添付画像1:
添付画像2:
添付画像3:
| HOME | 大人の隠れ処とは | 農家のご紹介 | 運営会社 | 利用規約 | お問い合わせ |