田舎でのんびり暮らしたい/畑・野菜を育てる/大人のコミュニティサイト“大人の隠れ処”

Icon01 ログイン  
Thread_banner_3
HOME > 散歩・探検

湯河原へ行こう

1 :システム管理者:2015-10-13 14:47:45
今日は、湯河原を紹介します。

第1回目ですので、こんな程度です。

駅前の雰囲気と裏の住宅街の雰囲気です。

駅前通りには、観光客向けのお店もあれば図書館もあり、魚屋さんもあります。
000001281000001282000001283
2 :システム管理者:2015-10-13 14:50:34
住宅街は静かな通りです。
ただ、地方都市特有なシャッターが降りているお店が目立ちます。
そのナ中にパンの有名なお店があります。
常にお客様が来ています。

次回は、また。
000008821000008822000008823
3 :システム管理者:2015-11-24 20:38:04
2015年11月21日。
再度、湯河原探索開始です。
同じ、風景の写真がありますが、撮った日は違いますので、ご了承下さい。
・駅です。
・駅前です。
・駅前下に「広がる住宅街です。
この住宅街に向かって、海岸まで行きます。
000009091000009092000009093
4 :システム管理者:2015-11-24 20:40:31
住宅街で見つけた商店です。
特にパン屋さんは、有名なお店です。
常にお客様がいます。
通りを挟んで、そばやさんとCAFEがあります。
000009101000009102000009103
5 :システム管理者:2015-11-24 20:43:35
川沿いに海岸まで出発です。
住宅街を抜けて、川沿いに出ます。
川沿いを歩くと水の音と鳥の泣き声で、実に自然豊かな一面を感じます。
000009111000009112000009113
6 :システム管理者:2015-11-24 20:45:10
川沿いには、小さな公園があります。
お弁当を食べるにはちょうど良いです。
2分も歩くと海岸にでます。
000009121000009122000009123
7 :システム管理者:2015-11-24 20:49:14
海岸を後にして、お隣の町真鶴まで行きましょう。
湯河原から真鶴にかけては、地蔵堂が多く見られます。
バスでも行けますが、本数が少ないです。
歩く事が苦手な方は、電車で行きましょう。
000009131000009132000009133
投稿内容:
添付画像1:
添付画像2:
添付画像3:
| HOME | 大人の隠れ処とは | 農家のご紹介 | 運営会社 | 利用規約 | お問い合わせ |