田舎でのんびり暮らしたい/畑・野菜を育てる/大人のコミュニティサイト“大人の隠れ処”

Icon01 ログイン  
Thread_banner_1
HOME > 育てる

ベランダー遊び

1 :システム管理者:2015-09-02 17:47:15
2015年9月1日のベランダです。
◆7月から8月は特に暑く、ベランダで植物の相手は大変です。
また、育たないものもいるので、、、力が入りません。
毎年、グリーンカーテンの一環でゴーヤを育てています。
今年も苗から育てました。ゴーヤも既に収穫しています。

私の場合は、食事に使える植物を育てる事が多いです。
夏は、ゴーヤとインゲン豆です。冬はえんどう豆です。白い花が咲きます。
後は、ハーブ類を育てます。
一番役に立つのが、イタリアンパセリですが夏場は育ちません。次は、ローズマリーです。
それ以外にもいろいろ育てますが、中々使い道がありません。
では、簡単にベランダの植物を紹介します。
000001261000001262
2 :システム管理者:2015-09-02 17:49:20
反対が側から写しました。
花は、雌花です。ゴーヤは雄花と雌花があります。
最初の3つは雄花です。中心が黄色でしょう。
雌花は、薄き緑色なんです。
000008651000008652000008653
3 :システム管理者:2015-09-02 17:51:42
今度は、ハーブを紹介します。
今、一番綺麗なのはアップルミントとレモンバームです。
同じプランタンで育てています。
特に香りが良いです。アップルミントは、特に良い香りです。
000008661000008662000008663
4 :システム管理者:2015-09-02 17:55:08
それ以外のハーブです。
残念ですが、イタリアンパセリがありません。
・ローズマリーとセイジとレモングラスです。
レモングラスは、ゴーヤが地上から迫り、大変な状態になっています。ローズマリーは、丁度、新芽が育ち一番良い感じですね。
セイジは、まだ1年生で小さいです。
000008671000008672000008673
5 :システム管理者:2015-09-02 17:58:19
それ以外にもあります。
枇杷の木と桑の木を育てています。
枇杷の木は、3年目です。
桑は?何歳か?不明ですが、6月には収穫できます。

それ以外は、寒梅と名まえの分からない木(1)と植物(1)の状態です。
000008681
6 :システム管理者:2015-09-02 18:35:25
最後になります。
今年は、ナスを育てました。
難しいです。
000008691000008692
投稿内容:
添付画像1:
添付画像2:
添付画像3:
| HOME | 大人の隠れ処とは | 農家のご紹介 | 運営会社 | 利用規約 | お問い合わせ |