田舎でのんびり暮らしたい/畑・野菜を育てる/大人のコミュニティサイト“大人の隠れ処”

Icon01 ログイン  
Thread_banner_6
HOME > 仕事・趣味

農産物の直売所(長野県)

1 :システム管理者:2013-09-22 22:40:03
9月14日撮影
・農産物の直売所に行こう。
一口に直売所と言っても経営者が違います。
①農家が運営している。
②JAが運営している。
③農業会社が運営している。
④その他
・運営母体により、販売期間や値段や・・・いろいろ違いがあります。農産物以外にも地元の特産品(加工品)など、いろいろ販売しています。
個人的には、時期限定の天然のキノコなど良いかなと思いました。

・では、直売所を紹介します。
000001101000001102000001103
2 :システム管理者:2013-09-22 22:40:42
続き
000005721000005722000005723
3 :システム管理者:2013-09-22 22:41:23
続き
000005731000005732000005733
4 :システム管理者:2013-09-22 22:43:08
続き
000005741000005742000005743
5 :システム管理者:2013-09-22 22:45:06
特産品です。
・長野の凍りもちとは????
・地元で食べる野沢菜漬けは、上手い。
これは、早い期間で食べなくてはいけないらしい。
000005751000005752000005753
6 :システム管理者:2013-10-22 21:54:22
10月19日撮影。
山形村もすっかり秋です。
直売所の様子も少しずつ、変化が出て来ました。
000006001000006002000006003
7 :システム管理者:2013-10-22 21:55:19
少し、太目の白ねぎは松本一本ねぎでこの辺の特産品です。
000006011000006012000006013
8 :システム管理者:2013-10-22 21:56:05
白菜や長いも(地域の特産品)の姿も目立ち始めました。
000006021000006022
投稿内容:
添付画像1:
添付画像2:
添付画像3:
| HOME | 大人の隠れ処とは | 農家のご紹介 | 運営会社 | 利用規約 | お問い合わせ |